2010年02月01日
胸がドキドキ
ウチの会社は2月からが新年度になります^^/
ということは、今日から暫くは予算の詰めやその他もろもろで忙しくなりますね^^;
そんな中でも夜はゆっくりと

焼酎の緑茶割りですよ!!
約15年前に諸事情で静岡にやってきてすぐに覚えた飲み方ですが、そのときはまだ
裏メニュー的な存在で、当時勤めていた会社の近くのスナックでは、常連さん専用に
ママさんが作ってくれていた記憶があります^^;
それから仕事が変わって、今のように関東へ出張に逝ったときに・・・
「焼酎ボトルで!!あと緑茶!!」
なんて言うと、いまだに驚く店もありますよΣ(・ω・ノ)ノオチャ~
で、今日はそんな呑んだくれでブログ徘徊しながら(あ、足あと週間は終わったので^^)
感心したり、文句いったりいていると・・・・・
←この辺の押しちゃいなよψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
こりゃ~~エィト~~ヾ(*`Д´*)ノ
チョットビックリ
押
PCとかネットとかあまり詳しくないオジサンはびびっちゃッたよ^^;マジウィルスカトオモッタ・・・
悔しいから、今日は自分のブログをイジッておしまい( ̄∀ ̄;)
Posted by なっしゅう at 23:12│Comments(4)
│あれやこれや・・
この記事へのコメント
こんばんは!
焼酎の緑茶割りは聞いた事がありますが鹿児島では余り呑まれておりません。でも自分が一番美味しいと思う呑み方が良いと思いますね。私はレモンやカボスを絞って入れるのは好きですよ。
焼酎の緑茶割りは聞いた事がありますが鹿児島では余り呑まれておりません。でも自分が一番美味しいと思う呑み方が良いと思いますね。私はレモンやカボスを絞って入れるのは好きですよ。
Posted by esu3go
at 2010年02月01日 23:39

esu3goさん
こんばんは~!!!
自分も静岡に来るまでは知りませんでした^^;
焼酎に味のない(安いの)にはお茶の味がでていいと思います^^
この時期はお湯と梅干なんてのもいけますね^^
こんばんは~!!!
自分も静岡に来るまでは知りませんでした^^;
焼酎に味のない(安いの)にはお茶の味がでていいと思います^^
この時期はお湯と梅干なんてのもいけますね^^
Posted by なっしゅう
at 2010年02月02日 01:38

´ω`)ノ こんぬづわ
足鷹割は飲めますが お湯割りが飲めません ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ
僕って おこちゃま?
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
なっしゅうさんて 遅くまで起きてるんだね?
最近、10時過ぎには意識不明です
やっぱ僕って おこちゃま? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
足鷹割は飲めますが お湯割りが飲めません ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ
僕って おこちゃま?
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
なっしゅうさんて 遅くまで起きてるんだね?
最近、10時過ぎには意識不明です
やっぱ僕って おこちゃま? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by mitsu
at 2010年02月02日 16:27

mitsuちゃん
こんばんは~!!!
あしたか割りってのが元祖???
今は静岡割りって呼ぶほうがわかりやすいかな?
呑みやすいんでクイクイ逝っちゃいます^^;
最近、夜遅いんだよ^^:
半分仕事、半分遊び・・・
こんばんは~!!!
あしたか割りってのが元祖???
今は静岡割りって呼ぶほうがわかりやすいかな?
呑みやすいんでクイクイ逝っちゃいます^^;
最近、夜遅いんだよ^^:
半分仕事、半分遊び・・・
Posted by なっしゅう
at 2010年02月02日 23:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。